夏場所に向けて、大の里、霧島が順調、朝乃山は出場が微妙。

日刊スポーツ通信
         によると

新小結の大の里(23=二所ノ関)が7日、
千葉・松戸市の佐渡ケ嶽部屋へ出稽古し、
過去2度の対戦でともに黒星を喫した大関琴桜と8番取って、6勝2敗と圧倒。

朝乃山は痛めている右膝の回復が
いまいちの状態で
四股を再開したばかり。
夏場所(12日初日、両国国技館)の出場には「今の状態ではまだ出られない。無理して出たら、力士人生が縮んでしまうかもしれない」と慎重。

陸奥部屋の霧島親方が定年で音羽山部屋(元横綱鶴竜)に移った大関の霧島は7日に行われた一門の連合稽古に参加。
関取衆最多の25番取って23勝2敗と絶好調の様子。

一方で伊勢ケ濵部屋ですが

https://x.com/haruSunny/status/1787764967686688939

5月場所はもうすぐそこです。
楽しみですね。



コメント